100円均一アイテム「S字フック」の使い方!マスターすれば入院・出張も安心

このS字フックを考えた人は本当に天才だと思いますね。この商品の使い道は無限大です。

今日はそんなS字フックのどんな時に使ったら良いか、その使い方を紹介しようと思います。本当にお値段以上でかなり便利なので参考にしてみてください。

S字フックの使い方

この100円均一商品でも様々な種類があるS字フック。どんな時に使うかというと、洗濯物やちょっとしたものを引っ掛ける時に役立ちます。

例えば、下の写真のように防止などをちょっと引っ掛けてみたり

ちょっとした角などで引っ掛けるところがあれば、何でも引っ掛けれるようになります。リュックを吊り下げたり、洗濯物を吊り下げたり、買い物したものを吊り下げたりと入院先の病室だけでなく、ビジネスホテルでも本当に重宝します。

どうですか?一般的な使い方ですね。次に紹介するのは電気の延長コード。今回は病室なのであまり参考にはなりませんが、ビジネスホテルなどでは電気の延長コードをよく使います。

というのも、大抵はテーブルに1,2個使えるようになっているだけでパソコンやスマホの充電、ひげそりに歯ブラシなど充電するには不十分。

そこで延長コードを使うのですが、ちょっとベッドまで伸ばしたい時とか床についてしまうのちょっと抵抗があったり、ちょうど良いところに差込口が欲しい時、そんな時にもS字フックを使います。

入院先ということでテレビのイヤホンなどでちょっとごちゃごちゃしてわかりにくいですが、延長コードをこんな感じで使いやすい位置で引っ掛けておけばかなり便利です。

S字フックをマスターする

先程の写真にも有ったS字フックの使い方。まだまだ他にも使い方はあります。先程のは引っ掛けるところがある場合ですが、引っ掛ける所がなかっても机、壁など平らなスペースがあれば色々な物を引っ掛けれます。

出張中に急に雨に振られ靴がびしょびしょになってしまったという経験はありませんか?床に置いていても乾きにくい。そんな時にエアコンの風があたる場所周辺でこんな感じで吊るしてみてください。

私の靴は29センチなんですが、一晩あれば結構乾きます。床に置いているときと比べれば乾き具合は全く違います。

1 2 3 4

コメントを残す