徳島で生まれ育った地元民が歴史から最新情報など徳島県民、徳島へ旅行を計画している方々へ向け配信!住みたい都道府県ランキング44位という結果を変えるべく徳島をこの「とくしまnet」が盛上げます

とくしまnet

search
  • とくしまnet とは?
  • 管理人プロフィール
  • スポンサーについて
  • お問い合わせ
menu
  • とくしまnet とは?
  • 管理人プロフィール
  • スポンサーについて
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
スポンサー様を募集中です。とくしまnetへ広告を掲載しませんか?ご興味ございましたらお問い合わせまでご連絡ださい。
わさび菜めし・徳島ラーメン徳島食べ歩き

わさび菜飯にハマる!中華そば龍馬で大発見

2020.03.05 kubo

最近、徳島ラーメンの紹介ばかりで体重が気になる私ですが、今回ご紹介するのは中華そば「龍馬」の中華そば&わさび菜飯を堪能してきました。 以前ご紹介した居酒屋「なごみ」の近くに有るガソリンスタンドの横に入り込んだ場所に有る徳…

三加茂のオオクス徳島オススメ

穴場の観光地!?樹齢1000年東西50メートル加茂のオオクスは圧巻の景色

2020.03.03 kubo

新型コロナウイルスの影響が各地に広がってますね。早く収束していただきたいとか願う今日このごろです。 今回ご紹介するのは、樹齢1000年で西日本最大の大楠(オオクス)。 この画像はTwitterで知り合った会員番号1453…

かねぎん坂野のたらいうどん徳島食べ歩き

徳島うどんと言えばたらい!ついでに蟹はサソリの味?「たらいうどん」

2020.02.26 kubo

先日、たらいうどんを食べに行きました! たらいうどん??? という方も多いのでは?実は徳島県のうどんと言えばたらいうどんなんです!文字通りたらいに入っているうどん… 県外の方からすればなにこれ? と思われると思いますが、…

光軒中華そばチャーシュー丼徳島食べ歩き

白系徳島ラーメン「光軒」!飲めるスープに子供も完食☆駐車場に注意

2020.02.25 kubo

3連休最終日、息子とどこに行くかと夜に話をしていたところ、ラーメンを食べたいとのこと。 そして、バッティングセンターへ行きたい。 そんな小2の息子の願いを叶えるべく、吉野川市でラーメン屋さんを検索。どうせなら行ったこと無…

たらいうどん徳島県の知識

徳島の郷土料理「たらいうどん」!なぜうどんがたらいに(泣)

2020.02.24 kubo

皆様たらいうどんをご存知でしょうか?お隣香川県のうどんが有名ですが、徳島県には「たらいうどん」という郷土料理?があるのです! お安くセルフうどんとして手軽に食べられる香川県のモチモチのどごしを楽しむうどんとは少し違う徳島…

ふるかわ からあげ定食徳島食べ歩き

10数年ぶり?セルフうどん「ふるかわ」で定食を食べる!

2020.02.18 kubo

徳島食べ歩き!今回紹介するのは土成町のマルナカ付近にあるセルフうどん「ふるかわ」です。 このお店。実は現在の仕事に付く前に吉野川市鴨島町に勤めていた時によく行っていた懐かしいお店。 昔からある定食を今回は食べようと思い家…

月刊タウン情報トクシマ「タウトク」徳島オススメ

徳島観光・最新遊びは「タウトク」!徳島旅行はコンビニへGO

2020.02.17 kubo

目的もなく徳島に来てしまった・・・そんなような県になってもらいたいと思う今日このごろでとくしまnetを配信しています。 しかし、なかなか難しいもので、目的もなく徳島に来たくなるなんて言うことはまず無いかと思ったり・・・ …

居酒屋「和~なごみ~」徳島食べ歩き

「和~なごみ~」2週連続行くも美味しすぎて写真撮るの忘れて…すいません

2020.02.16 kubo

「徳島食べ歩き」初の夜の部投稿となりました。今回は市場町にある「和~なごみ~」へ行ってきました! 1回目は旅行の帰り、2回目は写真を撮りに…の予定が結局ビールに飲まれる私ですが(泣) 夜の部の徳島食べ歩きでは、お酒がつい…

徳島オススメ

国道を走っていると見えてくるお城は?「川島城」

2020.02.15 kubo

徳島県民が配信するSNSになったら良いなと思って作ったサイト「徳島県民」で大人気(大げさ・・・)だったカテゴリー 「トクシマグラム」 当サイトでも紹介していくこととなりました。徳島県のインスタスポットや観光スポットを紹介…

豊源 麻婆豆腐定食徳島食べ歩き

夏には食べたくない!悪魔の麻婆豆腐定食に汗だく

2020.01.11 kubo

今日は、息子・嫁がインフルエンザでダウン。食べるものも無いので(息子・嫁はゼリーやアイスとお粥)買い物ついでに一人外食してきました。 どこに行こうかなーとか思っていたら、以前から通勤ルートにあり気になっていた台湾料理「豊…

すだち酒徳島オススメ

海外でも好評!?すだち酒!徳島名産のすだちがお酒に

2020.01.02 kubo

徳島県の名産といえば知っている方いますか?実は、徳島県はすだちが名産なんです。 すだちは徳島県原産の果物で、カボスやユコウと同じ香酸柑橘類。 名称の由来は食酢として使っていたことにちなんで、「酢の橘」から酢橘(すたちばな…

ふく利 中華そば大+チャーハン徳島食べ歩き

徳島ラーメンといえば「ふく利」!スープも飲み干す旨味が半端ない

2019.12.30 kubo

今回は徳島中華そば「ふく利」へ行ってきました!代表的な徳島ラーメンのお店の一つだと思います。 王道であるこの徳島中華そば「ふく利」について書いていこうと思います☆ ラーメンばかり紹介しているこの「とくしまnet」。サイト…

徳島ラーメン 徳一 看板徳島食べ歩き

15時間仕込む絶品豚骨スープ徳島ラーメン「徳一」からあげCセット!

2019.12.23 kubo

最近忙しくて放置していた「とくしまnet」の記事。今日は先日子供と二人で食べに行った徳島ラーメン「徳一」を紹介します。 この徳一で何がすごかったって子供の食べっぷりにビックリ(´;ω;`) 止めて!と、汁を飲もうとする息…

華力 ラーメン定食徳島食べ歩き

ラーメン華力のラーメン定食!イチ押し餃子とセットで大満足

2019.12.15 kubo

ラーメン・うどん定食の多い「徳島食べ歩き」ですが、今回お邪魔したのはラーメン華力。 私が若かりし頃(20代)から行っていたラーメン店。その時から変わらないラーメン定食を食べに行ってきました! ここ数年行く機会がなく、行っ…

連絡・報告

とくしまnetのLINEスタンプ第二弾が完成リリースしました

2019.12.12 kubo

思いつきで作った「とくしまnet」のLINEスタンプ。思ったよりもご好評でしたので第二弾を作りました・・・・・ 第一弾うずはこちら↓ 以前より頼んでいたのがようやく完成&審査にだして先程販売が開始されました。 誤算だった…

いろは やまかけうどん 定食徳島食べ歩き

「手打ちうどん・いろは」山かけうどん定食は山芋好きにはたまらない☆

2019.12.09 kubo

とくしまnetの食べ歩きカテゴリーの記念すべき第一弾として紹介した徳島県吉野川市川島町にある「手打うどん いろは」。 いつも駐車場が満車で地元で美味しいと話題のこのお店にまたまた行ってきました! 休日の外食は子供の行きた…

頂点 中華そば 豚バラ丼ランチ徳島食べ歩き

平日はランチがお得?「頂点」やみつきになる豚バラ丼ランチ

2019.12.08 kubo

先日、有給休暇をとってプラプラしていた時、どうせならとくしまnetの記事用に食べたことない店に行ってみようと思い立ちました。 どうせなら書き溜める記事のネタ用に2,3軒はしごしよう!そう思いながら車で一人ドライブしていた…

徳島オススメ

フィッシュカツは全国に無い!ビール・ご飯に最高のB級グルメ

2019.12.07 kubo

最近忙しくてサイトを更新できていませんでした。徳島県を盛り上げるべく活動を開始しながら放置して申し訳ございません。 今日は徳島県民で知らない人は居ないというほどのB級グルメ「フィッシュカツ」!実は、フィッシュカツは徳島県…

ミニトマト中華そば大・からあげ5個徳島食べ歩き

中華そば「ミニトマト」!あっさりした中にコクのあるスープは病みつき

2019.11.29 kubo

今回は中華そば「ミニトマト」のラーメン定食をご紹介します! お昼には駐車場がいっぱいになり車を駐車することが困難な時もある吉野川市でも有名なラーメン店。 あっさりした中にコクのあるスープがおいしい中華そばが人気の「ミニト…

いろは・きつねうどん定食徳島食べ歩き

吉野川市川島町「手打ちうどん・いろは」きつねうどん定食にビックリ

2019.11.25 kubo

先日から始まった徳島のグルメを紹介するカテゴリー「徳島食べ歩き」 第一弾として紹介するのが、徳島県吉野川市川島町にある「手打うどん いろは」。 いつも駐車場が一杯で気になっていたうどん屋さんです。 手打ちうどん・いろは …

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • >

今日読まれている記事

人気の記事

RSS ブログも書いてます

  • もうグダグダ。こんな病院は絶対に避けたい!
  • 入院費の請求間違え2万持ってきての連絡…内訳がわからない?そんな事ある?
  • 月ヶ浜海浜公園をウォーキング!飛行機の見える海水浴場付き公園に感動
  • 教えたくないバンブーパークでウォーキング!子供とも遊べる芝のきれいな公園(動画あり)
  • 脊柱菅狭窄症手術から退院後5日目の症状とできること!散歩は1時間くらい歩けた

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

当サイトについて

  • お問い合わせ
  • スポンサーについて
  • 免責事項

おすすめリンク

  • トレンド速報/最新・芸能情報をお届け
プライバシーと Cookie: このサイトは Cookie を使用しています。このサイトの使用を継続することで、その使用に同意したとみなされます。
Cookie のコントロール方法を含む詳細についてはこちらをご覧ください。 Cookie ポリシー
  • お問い合わせ
  • スポンサーについて
  • 免責事項

©Copyright2023 とくしまnet.All Rights Reserved.